« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月25日 (日)

越中飛騨珍道中(0)

越中も飛騨も広うございますね(挨拶)

ここのところ遠征に出る気力体力が戻ってきてるので、その流れで珍道中をしておりました。今日は写真でその概要だけお伝えします^^;

P1000282 Img_3069 P1000283

P1000289 Img_3099 P1000286 Img_3159

P1000296 P1000297 P1000298

P1000316 P1000317 P1000319 P1000322

P1000330 P1000343 P1000344 P1000429

P1000431 P1000433 P1000438 P1000450

P1000466 P1000467 P1000476

あと89場さまが関わる主なネタとしましては、
・デジカメ用にフル充電してったLi-MH充電池が半日も持たず、追加投入のEVOLTA電池も1日持たなかった
・持ってったメモリカードが一杯になったため、メモリカードを追加投入したところ、肝心のデジカメが受付けてくれなかった
・高速道路のSA休憩中に、バスに置いて行かれたのかと慌てかけた
・乗車した列車の対向列車が(理由は様々ですが)ことごとく遅延した
・行きも帰りも東海北陸道が渋滞に引っかからなかった
・宿の朝ゴハンが美味しかったのでリミッタが外れた(謎)

詳細はまた追々書きますので、暫しお待ちのほどを!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月20日 (火)

新・燃費計算13回目

「遠出をしない、高速道路は使わない」って前提でムーヴ坊を導入したはずなんですけどねえ(挨拶)
信州飛騨珍道中を皮切りに、気がつくと高速道路を利用する機会が増えてまして...
ワタクシメ自身が「ターボ無しの660cc車に何させてんだよ」と思ってるんですが、ムーヴ坊は踏めばそれなりに走ってくれますし、
何よりも高速道路で無茶をさせるほうが見掛け上の燃費は稼げるわけでして!(をい)
そんなこんなで、導入目的とは違う方向に進みつつあるムーヴ坊の燃費計算でございます!

20回目(10/22大垣@\138/L):21.74L
21回目(11/4米原@\145/L):20.68L
燃費計算:653.8km÷(21.74+20.68)L≒15.41km/L

22回目(11/17大垣@\139/L):20.00L
※22回目の計算は次回にて

米原で給油したのは初めてで、些かお高いとは思ったんですが、「燃料ランプが点いた状態で20kmちょい走った後」で名神高速を走る度胸はありませんでした...
隣県とはいえウチから50kmも離れてない街なんですが、結構違うものですねえ(せこい)
もう20km走って関ヶ原まで来れば\141/Lでしたし、夢の16km/L台もあり得たかもですが、心のゆとりを犠牲にしてまで追い求めるものじゃないですしね(爆)

さて、いよいよ冬の気配も濃厚になってまいりました。
次回の給油とスタッドレス交換、どっちが先になりますやら?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月16日 (金)

プチ帰省してました・2012秋

しばらくのご無沙汰でございました!(挨拶)
ネタが無いわけではなかったんですが備忘録をつける気力がありませんでした(爆)
という訳で、しばらくの間は、少し前のネタを書きたいと思います。

工場には年に1回、全ての設備を停止しての設備点検がございまして、その時は金土日の3連休になります。
全て止まってしまうので休日出勤も何もできませんので、これをいいことにプチ帰省をしてきました。
特に大きなネタも無く、ちょうど甥っ子の七五三(とおいめ)に当たりましたので、一緒にお祝いしてきました。
そんなわけで小ネタしかありませんが、ネタ披露などなど^^;

2012110819500000 初めての「みずほ」に乗車
九州新幹線直通のN700系に乗るのは初めてじゃないんですが、この車両で「新大阪~小倉を2時間10分未満で走破」したのは初めてで。
姫路にも福山にも徳山にも新山口にも停まらない速達&快適な道中。おかげで半分以上は寝てましたああもったいない(ぉ

2012110823080000 九州に着いてからのお夜食、念のために言っておきますが2人分ですよ?(ぉ
北九州での深夜のお食事処と言えばこちらなんですが、この日冷え込んだせいか暖かい物をてんで新メニューの鍋焼きうどんをチョイス。次もこれかなあ。

2012110914080000 2人で30皿という過去最小記録(ぉ
急な帰省にもかかわらず、お時間と有休を割いてくれる友人には本当に感謝しております、次は早起きして長崎とかどうすか?(私信)

2012111015290001 七五三のお祝いを無事に迎えた甥っ子さんと過ごす時間
動画のチョイスからは何だか撮り鉄の片鱗が...あと、読める漢字が「電車」「汽車」「貨物」「快速」「特急」ってなあ^^;

2012110919280000 帰省したら魚介類を補充しませんとね(爆) 光りモノはもちろんですが、鯨ベーコンなんてものもあってトクした気分に
急な帰省にも拘らず...な友人の皆さんに感謝でございます。お土産の地酒も無事行き届いて良うございました(笑)
その地酒からの流れで、翌日に別のお店で中学時代の同級生と10年ぶりの再開を果たしちゃうミラクルまで発生しまして...これが今回の一番のネタかも^^;;;

今回の帰省にお付き合い頂いた皆様、本当にありがとうございました。
次の帰省は年末29日か30日になりそうです。その際はまたよろしくお願いします!あ、地酒も何か持って行きます(爆)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »