帰省・09冬
帰省先の美味でも89場の夢を見るのでしょうか?(挨拶)
「食う呑む寝る甥っ子時々散歩&バス」であちこちが大増量な日々だった帰省中のお話なぞ^^;
※ 2010/01/04 帰宅後加筆修正
・「帰省」をするようになって十数年、初めて交通費<飲食費、という事態に!
・そりゃ休肝日が昨日しかない生活をしてれば、ねえ?(爆)
九州到着直後から出発前まで海産物やら肉やらお節やら雑煮やらに恵まれてれば、ねえ?(笑)
・そんな生活が出来るのも帰省の度に相手して頂ける皆様あってのこと、ありがとうございますm(__)m
・おかげで引きこもりは元日だけですみました!
・2歳半の甥っ子が鉄道動画を好むように…帰省中毎日1時間は一緒に観てたかな^^;
・お断りしときますが、甥っ子から観たいって言いだしたので英才教育とかじゃないですよ?
※妹夫婦から「おじちゃんが来たらいっぱい見せてもらいなさい」と言い含められていたようで(爆)
・実家周囲に肴の美味い飲み屋が増えてまして帰省の楽しみがまた増えました!
・しかも朝刊配達の時間帯まで営業しているとか…!(ざわざわ(ぉ
・ゴンタ君(仮名)が28日納車で新車をご購入、犬鳴経由で福岡往復してみましたが…大変にラグジュアリィなドライブでした
・これなら長時間でもドンと来いです!(←フラグを立てるな)
・恒例の麻雀では、最初の半荘で3局連続で満貫&倍満&親っパネというびっくりな出来
・しかし半荘3回を合計すると…あれ+3しかない?(ぉ でも3年ぶりに+で終われたので良しとしますか(笑)
・岐阜への帰りではまたもや直通列車の指定席が取れなかったので広島乗換えで。そして道中のお供は...
まあいつものとおりで(ぉ これにしゃもじかきめしを加えるかどうかを広島で5分悩みました(をぃ
代わりと言っちゃ何ですが本日の中国新聞地方版、思えば弊社のHNはこの店で不動になったんですよね(遠い目)
・ところで年越しに掛けて全国的に冷え込み、雪も各地で降ったのですが、岐阜はもちろん愛知でも降って名古屋高速で除雪車が出動したそうで...
駐車場ではキューブ君もフロントが雪に埋もれてまして...まさかフロントガラスの中まで結露(おそらく凍結も)してるとは
この雪下ろし作業で「ああ岐阜に帰ってきたんだなあ」と日常気分になったんでまあいいんですけどね(そうか?)
さて愉しい非日常も今日まで、明日からまた日常の始まり。色々締めていきたい所存であります!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>「帰省」をするようになって十数年、初めて交通費<飲食費、という事態に!
以前、18切符で帰省したときに弁当の買いすぎで交通費<飲食費になってなかったっけ?
にしても、今回は全体的に空いてましたね。
・各停踊り子の一つ前、かつ品川発→熱海から8両で、静岡まで楽勝
・静岡→浜松のこだまもガラガラ、浜松1704→金山の快速は少し混んでた
・金山1525→米原→大阪による関ヶ原超えも余裕
・5日朝に博多発ののぞみで上京したけど、B席は空席
投稿: ゆ | 2010年1月 7日 (木) 19時57分
・交通費<飲食費
あの時は帰途が新幹線でしたからトータルで辛うじて交通費≧飲食費だったのですが、今回は往復新幹線にも拘らず...!(爆)
まあでも往時のように駅弁*個+駅そば*杯を平らげつつ18きっぷで帰るなんて真似、もう無理です(当たり前だ)
・混み具合
新大阪以東は例年よりも空いていたみたいですね。
他方、山陽新幹線と来たら...なのですが、混んでいたのは岡山~新大阪くらいのようですね。
30日も4日も岡山以西はA席すら空いていたくらいでしたから。
投稿: 8991 | 2010年1月 7日 (木) 21時35分