さっぱりブーム中
珍しく巨神兵君が2週間で6回も稼動しております(弱)
出勤時は割と涼しくて風もあるので、巨神兵君通勤の方が爽やかで良いんですよね。
もっとも帰宅する頃が暑さとか(たまに)西日とかで色々とアレなんですが...
さて、こういう暑い折でありますから、できればサッパリしたものが欲しくなるわけです。そこで、ここのところ、週に2回くらいは冷や汁(宮崎県Ver.)もどきを自炊して食しております。由緒正しいレシピはこんな感じらしいのですが、何しろ2ドア冷蔵庫と炊飯器と電気鍋しかない弊社の居室でありますので、味噌を焙ったり干物を焼いたりなんてことはできませんので略式という名の手抜きでこんな按配に...
・麦飯を炊く@圧力IHジャー → 炊き上がったらご飯を冷まして粗熱を取る
・天然いりこだしパックでだしを取る@電気鍋 → 出汁は冷まして粗熱を取る
・胡瓜の小口切りと大葉の千切りと揉み海苔を多めに準備する
・だしで味噌をのばして濃い目の味噌汁を作り、そこへ胡瓜と大葉と揉み海苔とだしパックの中味を投入
※だしを取った後の中味でもいいですが、弊社は新しいパックを破って中味を投入する方が好きです
・さらに味噌汁に氷を投入し、ざっとかき混ぜたら冷蔵庫で1時間冷やす
・味噌汁が冷えるのを寝て待つ(ぉ 気分次第でこの間にとろろを準備
・味噌汁が冷えたら麦飯に掛けてひたすら食うべし食うべし!
ちとお疲れ気味で食欲があまり無いなー、て日でもこれだと麦ご飯2合いけちゃいます(食い過ぎ) 弊社式レシピには改良の余地がありまくりですし、今夏も長そうなので、レシピの改善にこれ努める方針で...(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「食欲があまり無いなー」だなんて、ありえへーん(笑)
投稿: ふもふも | 2008年7月30日 (水) 21時46分
Sir! 定量的評価を希望します, Sir!
投稿: ゆ | 2008年7月31日 (木) 11時23分
って、既にありましたね。
定性的評価:ちとお疲れ気味で食欲があまり無いなー
定量的評価:麦ご飯2合いけちゃいます
納得です。
投稿: ゆ | 2008年7月31日 (木) 14時14分
作り方から「ねこまんま」にしか見えないのは、想像力が無いからだろうなぁ。
でも、ねこまんまが頭に浮かぶのよ・・・
投稿: がんちゃん | 2008年8月 1日 (金) 16時44分
>ふもせんせ
弊社をどういうふうにお考えなのか一度じっくり話し合う必要が(略
ほんっとにどん底の時は飯よりも睡眠です(爆)
>ゆ師
冷や汁による上げ底効果があってこその2合ですので!
弊社にだって何も食べられないときだってあるんですよ!?(涙)
>がんちゃん
実はその通りだ!(えー
但し手間の掛かるねこまんまですが(ぉ
投稿: 8991 | 2008年8月 1日 (金) 22時27分