黒ヒゲ危機一髪(違)
ロングバケーション(月9ドラマ風で)も終り、岐阜へと戻っております。
ひかりレールスターは相変わらず快適でした。新下関を通過後に気が付いたら岡山だったくらいに(ぉ
で、大阪で一旦途中下車。新快速敦賀行きに改めて慨嘆したり友人と昼食したり茶を2回しばいたり。
とまあ余裕をかましつつ、新大阪発のこだまに乗って京都出発後間もなく。
「静岡~掛川で不審者が線路内に立ち入ったため東海道新幹線は上下線で運転見合せ」のアナウンス(爆)
乗った列車は米原まで行ってくれたので実害はなかったんです、が。
さらに米原では、いつもは2両で座れないはずの接続列車が何と4両になってたり。
座れそうだったので慌ててよもぎそばを平らげ(←食べないという選択肢は存在しません)何とか座席を確保。
と、どこまでもネタだらけの年末年始の〆に相応しい旅程でございました(爆)
今年もこんな調子なのかもしれませんが(弱)、皆様どうぞ宜しくお願い申し上げます。
メモ:新阪急Hの1階喫茶コーナーでは、セットにするとコーヒーのお替りが可能
※1/10 モブログ投稿時より加筆修正
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
無事帰れて何より。
懐かしい風景が続いてたので、
そばも新O阪のかと思ったが、違ったのね。
妙にレジのオバちゃんの
「・・・そば一杯!」と言う声が
耳にこびりついて離れんのですが・・・
投稿: massy | 2007年1月13日 (土) 23時26分
いやもうこだま車内では一瞬血の気が引きましたよ(爆)
ちなみに九州に向かう際も、関ヶ原の雪のお陰で遅延を食らいまして。この時点でネタだらけの年末年始を覚悟しておくべきだったのかもしれません(笑)
あ、米原のよもぎそばは、弊社内では東筑軒のかしわうどんレベルのソウルフードです(笑)
これに慣れると普通レベルの駅そばは食えなくなります(^^;
投稿: 8991 | 2007年1月14日 (日) 11時05分